日常の様子

◆総選挙に勝つ方法

とうとう,菅総理も辞任かーと思う,

人と人の化学反応を科学して,日本の中小企業にファンを,粗利益を!

愛知県岡崎市のファンづくり専門チューター&小さな会社専門の行政書士,

『さわちゅう』こと,澤田隼人(さわだ はやと)です!

------------------------------------------------------------—

菅直人首相は2日正午すぎ、民主党代議士会に出席し、

「大震災に一定のめどがつき、一定の役割が果たせた段階で、

若い世代の皆さんにいろいろな責任を引き継いでいただきたい」と語り、

辞任を表明した。(asahi.com)

------------------------------------------------------------—

てっきり解散総選挙となると思っていたのですが…。

(現実的には東北地方ではできないでしょうが。)

これで民主党は分裂か????

小沢新党結成か???

…ほんと,国民のための政治をする気があるのか???

さて,総選挙で勝つ方法をいろいろ考えてみた。

最新選挙立候補マニュアル―選挙参謀はいりません/三浦 博史

¥1,575
Amazon.co.jp
事例解説 すぐわかる選挙運動 ―ケースで見る違反と罰則―/三好 規正
¥2,310
Amazon.co.jp

これは,弱者は王道をするしかない。

地道に,毎日,ひとりひとりに会うしかない。

いわゆる,ドブ板ですね。

おんなじところに毎日たつのもいい。

身近に会える,というのが重要なのだ。

そして,一票一票を地道に稼いでいくしかない。

なんなら,いろんなものにサインをしてあげるぐらいの

サービスをしてもいいかもしれない。

自らに投票を呼びかけるイベントを仕掛けてもいいのだ!

熱い想いをかたるのじゃ!!!!

頑張れ,渡辺麻友!篠田麻里子!

打倒,大島優子&前田敦子!

あれ,何の話だ?(笑)

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



◆ビズスタイル前のページ

◆専門用語を使わないが…次のページ

関連記事

  1. マイナンバー対策

    マイナンバー対策の前にこれを!

    マイナンバーに関するお問い合わせがクライアントから増えている…

  2. 日常の様子

    ◆会社に関する登記の件数(5月)

    昨日も会社設立の打ち合わせをしていた人と人の化学反応を科学して,日本の…

  3. 日常の様子

    ◆共通性の原則

    だいたい,共通なことが3つ見つかると仲良くなれると信じている人と人の化…

  4. 日常の様子

    改正法の強み

    改正省エネ法対策の依頼・問い合わせがボツボツでてきて,そろそろピンチ!…

  5. 日常の様子

    部下がついてこない理由

    未だに弱小事務所を運営しているさわちゅうです。日本一の事務所にするのが…

  6. 日常の様子

    ルート3と,年末年始

    今年最後の名古屋入りをしている信者創出コンサルタントのさわちゅうです…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP