日常の様子

◆Updateといえば…

パソコンは大抵24時間つけっぱなしの

愛知県岡崎市の信者創出コンサルタント

&行政書士の澤田隼人,通称さわちゅうです。

基本的にデータは一切持ち歩きません。

ノートPCは持ち歩いていますが…。

で,どうしているかというと,

事務所PCをリモートで操作して作業しています。

というわけで,インターネット回線があることが前提の

作業環境となっていますが,こうでもしないと

何かあったときの情報漏えいが怖いのです,はい。

…ここまで気を使っている士業の人間というのは

ごく少数派なんですよねぇ…。

もし,士業の先生を選択する場面になったら,

情報セキュリティてどうなってます?と,

一言聞いてみると良いかもしれません。

そんな中,今日はWindowsUpdateがかかって,

PCが自動的に再起動している,という状況になりました。

再起動しても,ネットからは切断されないので,

そのまま作業することはできるのですが…。

なんか,Windowsの動作がおかしい!

ということで,レジストリまでリモートでいじって復旧。

WindowsUpdateというと,聞こえは良いですが,

これ,現実的には不具合の修正です。

Updateというと,なんか新機能~とか,そういうイメージがありますが,

現実とはかけ離れたバグの修正なんですよねぇ…。

こういうところを,うまーくマイクロソフトはついています。

たとえば,【Windowsリコール】だったら,みんな怒ります。

またリコールがでたのか!と。

一方で【Update】だと,アップデートがたびたび出たとしても,

また更新かよ~ぐらいの程度で済むでしょう。

見せ方一つで,全然お客様の反応は変わってしまうという,

いい例かもしれません。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



◆進化と深化前のページ

◆マイナスの声次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    意思・群れ・責任

    意思決定し,群れを離れ,責任をとる。-それを自由意思として選択できる…

  2. 日常の様子

    鳩山的リーダー論

    なーんか,大それたタイトルになってしまったさわちゅうです,こんばんは。…

  3. 日常の様子

    ◆今日読んでる本

    多読もいいと思いますが,何度も同じ本を読むのもいいと思う人と人の化学反…

  4. 日常の様子

    申し訳ない,買わない理由がありません。

    毎月,何冊本を買って,何冊読んでるんだ?そんな時間どこにあるの…

  5. 日常の様子

    7年連続7回目

    9回行われているうち,7年連続7回目の参加をするために,東京に来て…

  6. 日常の様子

    ◆ローカル法務局の旅

    昨日は岡崎&本局の法務局にはしごしてきた人と人の化学反応を科学して,日…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP