来年度は某所で行政書士講座が担当できれば良いなぁ・・・と思っている
小さな会社★活性化マジシャン,行政書士のさわちゅうです。
あとは,無事に承認がおりれば,開講です。
さて,行政書士試験を受験された皆さん,お疲れ様でした。
この文章は,来年のテキスト用に書いている文章ですので,
気楽にさらっと,今日受験した方は読んでください。
今日がお試し受験だ,という大学2年生の方とかは,
真剣に読んでおくよーに★
記述式の問題ですが,今年はちょーーーっと受験生には
厳しかったのではないかなぁと思います。(あくまでも主観。)
一方,司法書士受験生の方が受けていたとしたら,
結構スイスイだったかもしれませんが。。。
ちなみに,何人か行政書士合格者(登録者も含む)に
書いてもらいましたが…ぎゃーでした(笑)
司法書士や,司法書士受験生の方は○でしたが。
さて,脱線したのを修正して,解き方のお話し。
行政書士試験の記述式は,【正確に問いに答える】というのが,鉄則です。
問いに対して,正確に当てはめを行えば,自然と答えが出るように,
出題者の配慮が見て取れます,最近の問題は。
そのほうが採点しやすい,というメリットが採点側には
あるかと思いますが…。
例えば,問題44では
? 裁判所の判決はどのような主文となり,
? このような判決はなんと呼ばれるか,
という2点に必ず答えていなければなりません。
? 換地処分が違法である旨を宣言するが,原告の請求を棄却する判決
? 事情判決
この2つの答えを出しておいて,あとは日本語(文章)にすればOK。
換地処分については,実務的にはしょっちゅうお目にかかるものですが,
受験生にとってはなじみのないものかもしれません。
おそらく,完全補償説とかの説明で出てきたかも…。
ただ,換地処分の内容がなにか良く分からなくても,
問題文からなんとなーく読み取れたかなぁとは思います。
問題45については
Cは,Dを相手にして
? どのような権利の確保のために
? どのような手続を経た上で
? どのような権利を行使することができるか
あてはめです。
Cは
? CのAに対する求償権の確保のために
? 法定代位による付記登記を経た上で
Dを相手にして
? 本件抵当権を実行することができる。
これだとちょっと字あまりになると思いますので,
重要ではない部分の日本語を変えるなり,削るなりして
日本語として通じる文章にすればOK。
付記登記というところがキツイかもしれませんねぇ…。
合格者に何人か聞きましたが???という感じでした。
司法書士受験生を除いて…。
推測するに,おそらくパーツごとに分けてどれだけ答えれているかと,
全体として日本語になっているか(字数も含む),という二段階で
採点しているんじゃないかなぁ…と思っています。
字数についても,上限が45字であることを考えると,
40字-5文字=35文字以下だと,減点されるかも…。
英語の採点を時々やっていたわけですが,
各予備校さんの採点基準だと,大体字数がたりないと
減点対象ですねぇ…。キツイときは,1文字1点減点。
もっとも,35文字以下でまとめるのは相当厳しい気はしますが。
ということで,そんなに気構えて記述式~とやらなくても,
私はいいと思っています。
それよりも,普段の勉強と同じように正確な知識のインプットと,
正しくアウトプットする力の養成。
これが重要なんじゃないかなと。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの「夢」を「夢」で終わらせない! 2011年にあなたの夢を実現する
「夢★実現の方程式」 徹底追究実戦会
日 時: 2010年12月18日(土) 13時15分~17時15分
場 所: 夢目的施設 本丸ホール 名古屋市中区丸の内2-20-31)
参加費: 「超」破格の 金6000円 (懇親会参加の場合には別途+4000円程度)
講 師: 夢× 志 ×情熱 = 早川 周作 氏
(日本リーディング総合法務事務所 所長 )
夢×戦略×感謝 = 栢野 克己 氏
(株式会社インタークロス 代表取締役 )
コーディネーター: 澤田隼人 (ほみにす法務事務所 所長)
主な対象:
2010年に夢が実現できなかった人,儲かってない中小零細企業の社長,
就活中の人,就活が終わった人,資格を取ろうと頑張っている人,起業家,
起業しようと思っている人,【夢】や【ランチェスター】にピンとくる人,ニート,
就職失敗者,転職失敗者,起業失敗者,鬱経験者,失業者・フリーター など
将来に不安を抱いていたり,
夢を実現したけど…と思っている方 すべて!!!