日常の様子

改正法の強み

改正省エネ法対策の依頼・問い合わせがボツボツでてきて,

そろそろピンチ!な感じのさわちゅうです。

時間的に,処理できるか,というお話しですね。

今週末にも,ちょっと打ち合わせがござります。

改正法はいろいろビジネスチャンスが控えています。

これをビジネスにいかせると,大きい!

改正 省エネ法の解説Q&A―住宅・建築物編/著者不明
¥2,700
Amazon.co.jp

この本もそうなのですが,内容がない本がまだまだ多い…。

にも関わらず,本がないので売れる(笑)

4分の3ぐらいは資料ですからねぇ。

内容的には官公署のQ&A集じゃないか?

という感じではありますが,ないよりはましかも。

というわけで,昨日,愛知会の研修で,住宅????

…と思われた方は,買っておいて損は無い…

…かもしれません。

まぁ,そんな感じです。

というわけで,改正法のレポートを

ぼちぼち書いているわけです。

ちなみに,省エネ法ではありません。

愛知県・岡崎市での会社設立・企業法務なら,起業人ドットコム by ほみにす法務事務所

さわちゅうの「“チューター型”資格起業人」in 岡崎-愛知県・岡崎での会社設立なら…起業人ドットコム

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



アマゾンキャンペーンの方法論前のページ

無料で集客する。次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    潜在能力でビジネスが加速する

    本代が毎年えらいことになっている気がする名古屋の特定行政書…

  2. 日常の様子

    ◆アンパンマンから想像

    アンパンマンの“アン”はこしあんだと思う人と人の化学反応を科学して,日…

  3. 日常の様子

    いろいろなものから勉強する

    今日は午前中は某予備校にいたさわちゅうです,こんばんは。なんてったって…

  4. 日常の様子

    ◆ひとり事務所の限界値

    最近,つくづく“行政書士”に見られていないと実感する人と人の化学反応を…

  5. 日常の様子

    7年連続7回目

    9回行われているうち,7年連続7回目の参加をするために,東京に来て…

  6. 日常の様子

    ガンバラナイけどいいでしょう

    アサヒ ふんわり のCMに出ているローラがかわいいなと思うさわちゅう…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP