建設業許可のご依頼を結構いただいている
名古屋の特定行政書士,澤田です。
いろいろ厳しくなってきました。
僕も業界にはいって,10年以上がたってますが,
年々,ちゃんとしてきた,というのが
正しい表現でしょうか。
昔のまま,やってちゃだめだよ。
そう,行政が本気になってきた,
そんな気もします。
許可って,
なんのために取るんでしょう?
建設業許可で言えば・・・
元請さんが取れというから,
取らないと現場に入れないから。
これも,正解ではあると思います。
でも,本質ではないわけです。
ちゃんとした建設をして,
社会を守るために,許可はある。
これなんですよね。
建設業って,社会をつくっている,
すごい職業だと思うんです。
衣食住の住であったり,
ビジネスの場そのものをつくっています。
だからこそ,技術者をそろえたり,
経営基盤を整備して,
いい建設を一緒にしていきません?
そんなことを思いながら,
建設業許可の書類を作っているのでした。