日常の様子

申し訳ない,買わない理由がありません。

BIS151026473494_TP_V

毎月,何冊本を買って,何冊読んでるんだ?そんな時間どこにあるの?
…ということを結構聞かれることが多い,
名古屋の特定行政書士,さわちゅう,こと,澤田です。

ちなみに,今日,朝4時の段階でこれを書いているわけですが,
既に10冊注文しています・・・。(新刊予約を含む)

相変わらず,多い。
そして,捨てない人なので,
いろんなところに本が増えていきます(笑)

マーケティングだったり,心理学の本だったり,
文章術だったり,読書法だったりとビジネス書が中心ですが,
種田山頭火とかもあったりします。

読書好きから言わせると,弊社オフィスの本棚は
[危険]という嬉しいお言葉も。

で,今回注文した本は,その本が進行しているという話は
お師匠(神田先生)から聞いてはいましたが,
まさかここまで早く完成するとは…と思っていた本。

横田さんだからこそ,書けた本。
そして…編集担当(たぶん,寺田さん)にも,敬意を表しつつ。

◆一読して、「これは、今後100年、歴史に刻まれる名著だ! 」と叫んだ
日本一のマーケッター神田昌典氏は、さらに、こう続けた。

某編集者が、「この伝説の名著3部作・計4冊を1冊に」などという
頭がイカれた提案を横田氏にしたと聞いた私は、
皮肉たっぷりに、その行方を見守っていたのだった。
なぜなら、その依頼は、喩えてみれば、
「『論語』『孟子』『老子』『荘子』を超訳して1冊にまとめろ! 」
というようなもので、まぁ編集者の常識が疑われるような難題だったからだ。
しかし、イカれた編集者に、イカれたマーケッターが立ち向かったのだった。
その結果──、

“歴史に残る日本発の名著”が完成してしまった……。
スティーブ・ジョブズが言うように、
「クレイジーな人たちが世界を変える」というのは、本当だったのだ。

◆本書は、黄金のクラシックシリーズ3部作計4冊――
『ザ・コピーライティング』『伝説のコピーライティング実践バイブル』
『ザ・マーケティング【基本篇】』『ザ・マーケティング【実践篇】』のエキスを1冊に凝縮した、
いまだかつてない本である。
特に、ジョン・ケープルズの『ザ・コピーライティング』は、
「アマゾン上陸15年、『売れたビジネス書』50冊」にもノミネートされ、
本体価格3200円ながらも4万部を突破した名著である。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



予備校講師の競業避止義務前のページ

捨印を認める?認めない?次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    顔出しをするか,否か。

    勝間さんとの写真をうらやましがられたさわちゅうです,こんにちは。やっぱ…

  2. 日常の様子

    勝利の法則

    勝つまでやる。だから,勝つ。安部修仁司法書士受験生でもある,さわちゅ…

  3. 日常の様子

    『行政書士力』を身につける!

    30時間で『行政書士力』を身につける講座 は,結構魅力的…だと思うさわ…

  4. 行政書士ほみにす法務事務所

    日常の様子

    13時間のリニューアル作業

    実はHTMLのタグは打てる,澤田です。中学2年のときには,メモ帳でWE…

  5. 日常の様子

    悲観的に備えて…!

    夜な夜な事務所から締め出しを食らったさわちゅうです,こんばんは。 セ…

  6. 日常の様子

    11月26日(金)終了。

    ホリエモンは,尊敬する経営者の一人であり続けている小さな会社★活性化マ…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP